本文へ
ここから本文

2025年03月13日 更新

2025年度 健康診断のお知らせ

安芸高田市が行う健康診断を、年に1回受診することができます。

この健康診断は安芸高田市に住民票がある方が対象です。

総合健診・人間ドック健診・個別医療機関健診の3種類の健診から1つ選んでお申込み下さい。

電話・LINEでの申し込みが難しい方は、健康長寿課健康推進係までお問い合わせください。

 

健診の内容等については、下記をご覧いただくか、世帯主様宛に届く健康診断パンフレットを

ご覧ください。(パンフレットは2025年3月中旬にお届けします。)

 

お申込み方法

お手元に健診番号一覧をご用意の上、お申込みください。

 

LINE申込

安芸高田市公式LINE

  • 受付期間:3月17日月曜日9時 から 4月14日月曜日16時 まで
  • 期間中は24時間土日祝日も受付可能です。

電話申込

安芸高田市健診申込センター 電話:050-3625-7293

  • 受付期間: 3月17日月曜日 から 4月14日月曜日 まで
  • 受付時間 :  9時から16時(土日祝日除く)
  • 期間の初日と終了日は、かかりにくい状況が予想されます。
    つながらない場合は、時間を空けておかけ直しください。
    (申込受付は先着順ではありません。)

あなたが受けられる健診をご確認ください

3種類の健診(総合健診人間ドック健診個別医療機関健診)から1つ選んでください。

年齢、加入の健康保険で対象とならない健診・項目もありますのでご注意ください。

 

加入の健康保険・年齢によって

受診可能項目が異なります。

(1)総合健診 (2)人間ドック健診 (3)個別医療機関健診

基本健診

(特定健診)

がん検診

20~39歳広島県国民健康保険

 

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

40歳以上

 

子宮頸がん

20歳以上
 

前立腺がん

50歳以上

×
40~74歳広島県国民健康保険
後期高齢者医療保険
20歳以上の生活保護受給者 ×

社会保険加入者

本人 ×(※1) ×(※1)

×(※1)

被扶養者 〇(※2) 〇(※2) ×(※3)

(※1) 職場の健康診断の対象となります。事業主にご確認ください。
(※2)40歳以上(2026年3月31日時点の年齢)が対象です。加入の医療保険者が発行した特定健診受診券が必要です。健診当日までにご用意ください。また、健診機関によっては受けられないところがあります。

(※3)加入の医療保険者にご確認ください。

 

(1)総合健診

検診車で会場を巡回して実施する健診です。基本(特定)健診と同時にがん検診を実施しています。
年齢制限がありますのでご確認ください。

 

健診項目・対象者・自己負担金

※ 広島県国民健康保険・生活保護受給者・後期高齢者医療保険の方は全て無料です。

健診項目

(検査方法)

対象者

社会保険等加入者の

自己負担金(※)

基本(特定)健診

● 問診・検尿・血圧測定・診察

● 身体計測(身長・体重・腹囲)

● 血液検査

● 広島県国民健康保険加入者:20歳以上

● 生活保護受給者:20歳以上

● 後期高齢者医療保険加入者

● 社会保険等の被扶養者:40歳以上

無料

※社会保険等の被扶養者は、

保険者が発行した特定健診受診券が必要です。

結核検査(胸部X線) 65歳以上の方 無料

肺がん検診(胸部X線)

40歳以上の希望者

500円
胃がん検診(バリウム検査) 1,500円

大腸がん検診(便潜血反応)

400円
子宮頸がん検診

20歳以上の希望者

(2年に1度の受診が望ましい)

1,000円

乳がん検診

(マンモグラフィ)

X線2方向

40~49歳の希望者

(2年に1度の受診が望ましい)

1,600円
X線1方向

50歳以上の希望者

(2年に1度の受信が望ましい)

900円

前立腺がん検診(血液検査) 50歳以上の希望者 500円
肝炎ウィルス検査(血液検査) 40.45.50.55.60.65.70歳で今まで受けたことのない方 900円
骨粗しょう症検診(超音波測定) 40.45.50.55.60.65.70歳の希望者

500円

※ 年齢は2026年3月31日時点の年齢が基準です。

 

日程・会場・受付時間

健診日 健診会場 受付時間
6月3日火曜日 川根小学校

決定通知で受付時間を

ご案内しますのでご確

認ください。

都合が悪い場合は調整

いたしますので、健康

長寿課までご連絡くだ

さい。

なお、申込時に、受付

時間を指定することは

できませんのでご了承

ください。

6月4日水曜日 高宮田園パラッツオ

6月5日木曜日

6月6日金曜日 美土里生涯学習センターまなび
6月11日水曜日 八千代B&G海洋センター

6月12日木曜日

6月13日金曜日

6月17日火曜日

安芸高田市民文化センター

(クリスタルアージョ)

6月18日水曜日

6月19日木曜日
6月20日金曜日
6月21日土曜日
6月24日火曜日 向原生涯学習センターみらい
6月25日水曜日
6月26日木曜日 甲田文化センターミューズ
6月27日金曜日
6月28日土曜日
6月29日日曜日

 

(2)人間ドック健診

次の健診機関において特定(基本)健診、がん検診等を受けることができます。

 

助成額

※ 自己負担金は、下表の健診機関毎の料金から、助成額を除いた額です。

対象者 助成額
40歳以上の広島県国民健康保険加入者 27,746円
後期高齢者医療保険の方 26,734円
40歳以上の社会保険の被扶養者 10,000円

健診機関一覧・対象者・料金

健診機関

広島県国保加入者

40歳以上

後期高齢者医療

加入者

社会保険等被扶養者

40歳以上

料金
(1) JA吉田総合病院 39,600円
(2) 三次地区医療センター (※1) 〇 (※2) 33,610円
(3) 北広島病院 33,670円
(4) 千代田中央病院 (※3) 34,630円
(5) 広島県環境保健協会 健康クリニック 41,700円
(6) 広島県地域保健医療推進機構 総合健診センター 38,500円
(7) 東広島記念病院 38,500円
(8) 広島生活習慣病・がん健診センター幟町 38,500円
(9) 広島県集団健診協会 メディックス広島健診センター 39,600円
(10) 広島赤十字・原爆病院 × 40,700円
(11) 中国電力株式会社 中電病院 × 37,400円
(12) 河村内科消化器クリニック × 38,500円
(13) 市立三次中央病院 (※4) × × 39,930円
(14) 広島中央健診所 41,800円

(※1)三次地区医療センターでは、子宮頸がん・乳がん検診は他の医療機関で実施します。
(※2)
三次地区医療センターは、社会保険被扶養者の予約枠が大変少ないため、予約が取れない場合があります。

(※3)千代田中央病院では、子宮頸がん・乳がん検診は実施していません。

(※4)市立三次中央病院は定員が95人です。申込みが多数の場合は抽選となります。(申込順ではありません。)

 

検査項目

基本(特定)健診、血液検査、心電図検査、眼底検査、視力・聴力検査、腹部エコー

胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診(便潜血2回法)

  • 各健診機関毎の詳細については、決定通知時に送付する「人間ドック健診検査項目」でご確認ください。
  • 上記以外の項目はオプション検査となり、全額自己負担となります。
  • 胃がん検診の胃カメラは人数制限があり、ご希望に添えない場合があります。また、胃カメラに変更した場合、別途料金が必要な場合があり、健診機関により異なります。
  • 市税の滞納のない方が対象です。申込後に市税の滞納情報について確認いたします。ご了承の上お申し込みください。
  • 申込受付期間を過ぎた場合でも、申込状況によっては追加での受付をする場合があります。詳しくは健康長寿課までお問い合わせください。

 

(3)個別医療機関健診

かかりつけの医療機関で基本(特定)健診を受けることができます。

対象者の方の自己負担は無料です。

 

対象者

対象者 受診可能な医療機関 自己負担
40歳以上の広島県国民健康保険加入者

安芸高田市以外の県内の指定医療機関でも受診が可能です。

健康長寿課へお問い合わせください。

無料
20~39歳の広島県国民健康保険加入者 下記の安芸高田市内の医療機関でのみ受診ができます。
20歳以上の生活保護受給者
後期高齢者医療保険加入者

安芸高田市内の医療機関

医療機関名 所在地
(1) 井上内科医院 吉田町吉田1091-1
(2) 佐々木クリニック 吉田町山手585
(3) 平原内科医院 吉田町吉田1210-1
(4) JA吉田総合病院 吉田町吉田3666
(5) こだま整形外科医院 吉田町常友341-1
(6) 医療法人 増田ファミリークリニック 甲田町高田原1474-3
(7) 診療所 さわさき 吉田町吉田695-1
(8) 津田医院 美土里町本郷1781-9
(9) 徳永医院 甲田町高田原1419-1
(10) 医療法人社団 平岡医院 甲田町高田原1043
(11) 政永内科・まさなが歯科クリニック 甲田町高田原1451
(12) 中村医院 向原町戸島2846-5
(13) 医療法人かどます 佐々木医院 向原町坂428-2
(14) 佐々部診療所 高宮町佐々部983-17
(15) 安芸高田やちよクリニック 八千代町勝田448
検査項目

● 問診・検尿・血圧測定・診察

● 身体計測(身長・体重・腹囲)

● 血液検査(血糖・脂質・肝機能検査など)

※ 国民健康保険加入の方は医師が必要と認めた場合に貧血検査、心電図、眼底検査が実施されます。

  • 申込受付期間を過ぎた場合でも、申込状況によっては追加での受付をする場合があります。
    詳しくは健康長寿課までお問い合わせください。

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る