本文へ
ここから本文

2025年05月23日 更新

安芸高田市多文化共生推進指針を策定しました

このたび、多文化共生推進プランにかわり、多文化共生推進指針として新たに策定しました。
多文化共生推進指針とは、プランにより確立されてきた事業を継続していく位置づけで、仕組みづくりを目指したプランにかわり事業のあり方や方向性を示すものです。
安芸高田市の多文化共生は人権尊重のまちづくりを基本にしています。
外国系市民も日本国籍市民も一人ひとりの人間として、共に人権が尊重されることを目指し、いち住民として向き合っていくということが根底にあります。
「国籍に関わりなく個性と能力を十分に発揮することのできる住み続けたいまちの実現」を理念に、より一層のまちづくりの施策として継続して取り組んでいきます。

 

安芸高田市多文化共生推進指針 (219.8 KB)

 

安芸高田市多文化共生推進指針(概要版) (186.3 KB)

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る