本文へ
ここから本文

 

中世に吉田荘麻原(おばら)郷と呼ばれたこの地は、南北朝期の毛利氏の本拠地でした。永和2年(1376)、毛利元春の子広房、広内らが叔父の直元が籠る「釜額城」(かまひたいじょう)を攻め落としました。これがこの釜ヶ城とされていますが、戦国時代には毛利氏家臣三上氏の城であったと伝わります。高い山上に築かれた城跡は、直線的で丁寧に整地された郭、北側に長く築かれた土塁、さらには堀切などが非常によく残っており、戦国時代に改修された姿と思われます。

 

指定年月日:昭和44年4月  

所 在 地:甲田町下小原

 

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る