ここから本文
頼山陽筆吉田駅詩(吉田町)
縦230.0cm、横93.0cm。
頼山陽が、文政12(1829)年2月叔父の頼杏坪を三次代官所に訪れた帰途、吉田の毛利元就墓所に参拝した際につくった長編の詩です。児玉希望画伯が戦後所有者となっていましたが、画伯の母校である吉田小学校へ昭和40(1965)年に寄贈されたものです。頼山陽50歳の円熟した筆跡と、毛利元就の偉業をたたえた漢詩として知られています。
指定年月日:昭和52年2月3日
所 在 地:吉田町吉田
縦230.0cm、横93.0cm。
頼山陽が、文政12(1829)年2月叔父の頼杏坪を三次代官所に訪れた帰途、吉田の毛利元就墓所に参拝した際につくった長編の詩です。児玉希望画伯が戦後所有者となっていましたが、画伯の母校である吉田小学校へ昭和40(1965)年に寄贈されたものです。頼山陽50歳の円熟した筆跡と、毛利元就の偉業をたたえた漢詩として知られています。
指定年月日:昭和52年2月3日
所 在 地:吉田町吉田