本文へ
ここから本文

刻銘から建武2年(1335)、南河内地方を中心に全国的に活躍した鋳物師、丹治友重鋳造の作とわかります。
上下帯素文、乳は一区内に四段四列の16個あり、南北朝時代の標準的な作例といわれます。
銘文によるとこの鐘は元石室寺に懸けられたものでありますが、『藝藩通志』では「宍戸氏陣鐘に用い後当寺に寄付す。」とあります。なお、梵鐘は被熱したものと思われます。
総高87.4cm、口径46.1cm、重量100.5kg

 

指定年月日:昭和28年8月11日  

所 在 地:高林坊(吉田町吉田)

 

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る