2024年05月28日 更新
不妊治療費助成事業
特定不妊治療等と不妊検査・一般不妊治療を受けられた方の経済的負担の軽減を図るため、広島県の助成に加え安芸高田市も助成を行います。
特定不妊治療費支援事業
1.助成対象者 次の要件を全て満たす方
- 安芸高田市内に住所のある方
- 広島県特定不妊治療支援事業の助成を受けた方
- 夫婦ともに地方税等の滞納がないこと
2.対象となる治療
- 保険適用で行った特定不妊治療及び男性不妊治療に併せて行われた保険適用外の先進医療*1
- 2022年4月1日以降に開始した特定不妊治療及び男性不妊治療のうち、先進医療又は審議の技術*2を併用することにより、本来保険適用となる治療も含め、全額自己負担となった治療
*1 先進医療とは
保険外の先進的な医療技術として認められたもので、保険診療と組み合わせて実施することができます。ただし、医療技術ごとに保険診療との併用ができる医療機関が異なり、保険診療との併用ができない場合もありますので、受診している医療機関へご確認ください。
*2 審議中の技術とは
先進医療会議において審議が行われている治療等で、まだ保険診療との併用が認められていません。
そのため、県の助成対象にはなりますが、一連の治療の中で保険が適用できる治療についても治療費が全額自己負担となりますので、この審議中の技術については主治医とよくご相談ください。(広島県ホームページから抜粋)
3.助成金額
1回の治療につき、自己負担額から広島県の助成額を控除した額(上限15万円)
(上限額に自己負担額が満たない場合は自己負担額が上限となります)
4.助成回数
治療開始時の妻の年齢によって助成回数が異なります。(ただし補助対象年齢は43歳未満)
- 40歳未満:1子につき6回まで
- 40歳以上:1子につき3回まで
5.助成要件
広島県特定不妊治療支援事業の決定日から起算して2か月以内に申請した方
6.申請書類
*広島県の特定不妊治療支援事業承認決定通知が届いてから健康長寿課へ申請してください。
- 特定不妊治療支援事業申請書(安芸高田市)
- 広島県特定不妊治療支援事業申請書の写し
- 広島県特定不妊治療支援事業承認決定通知書の写し
- 広島県特定不妊治療支援事業申請に係る証明書の写し
- 医療機関が発行する領収書(明細書含む)の写し
- 申請者名義の振込先口座を確認できるもの
- 印かん
7.様式
特定不妊治療支援事業申請書(安芸高田市)
特定不妊治療支援事業申請書(様式第1号).pdf (131.9 KB)
8.参考資料
※広島県の助成内容については、広島県ホームページをご覧いただくか、下記へお問い合わせください。
広島県西部保健所広島支所保健課
(広島市中区基町10-52 農林庁舎1階)
電話 082-513-5526
不妊検査・一般不妊治療費助成事業
1.助成対象者 次の要件を全て満たす方
- 安芸高田市内に住所のある方
- 夫婦が共に受けた検査・治療で、広島県不妊検査費等助成事業の助成を受けた方
- 検査・治療開始時の妻の年齢が35歳未満であること
- 夫婦ともに地方税等の滞納がないこと
2.対象となる検査・治療
不妊検査・一般不妊治療に係る治療のうち、医師が認めたもの
3.助成金額
広島県不妊検査等助成事業の助成額を除いた費用
(5万円が上限、千円未満切り捨てとなります)
4.助成回数
夫婦1組につき1回
5.助成要件
広島県不妊検査等助成事業の決定日から起算して2か月以内に申請した方
6.申請書類等
*広島県の特定不妊治療支援事業承認決定通知が届いてから健康長寿課へ申請してください。
- 不妊検査・一般不妊治療費助成申請書(安芸高田市)
- 広島県不妊検査費等助成事業申請書の写し
- 広島県不妊検査費等助成事業承認決定通知書の写し
- 広島県不妊検査費等助成申請に係る証明書の写し
- 院外薬局の領収書の写し
- 申請者名義の振込先口座を確認できるもの
- 印かん
7.様式
不妊検査・一般不妊治療費助成申請書(安芸高田市)
不妊検査・一般不妊治療費助成申請書(様式第1号) .pdf (129.7 KB)
8.参考資料
※広島県の助成内容については、広島県ホームページをご覧いただくか、下記へお問い合わせください。
広島県西部保健所広島支所保健課(広島市中区基町10-52 農林庁舎1階)
電話 082-513-5526
【申請・問い合わせ先】
安芸高田市福祉保健部健康長寿課母子保健係
電話・お太助けフォン:42-5633
お問い合わせ
福祉保健部 健康長寿課
窓口:安芸高田市民文化センター クリスタルアージョ 1階( 庁舎案内 )
FAX0826-47-1282