2024年04月15日 更新
基本方向3/人と環境にやさしいまちづくり
人権が大切にされる地域社会の創造
すべての住民が不断の努力によって互いに理解しあい、人権を尊重するよう、あらゆる機会を活用して、同和問題や女性、高齢者、障害者、外国人などの人権問題について啓発活動を推進するとともに、人権擁護活動の充実や学校教育などにおける人権教育を推進します。
保健・医療の充実
健康づくり
健康づくりの拠点となる総合文化保健福祉施設を整備し、各支所や保健センター等既存関連施設と連携のとれた保健福祉サービス提供体制の確立を図り、保健・医療・福祉の連携のもと、生涯の各時期に応じた保健サービスの包括的提供や、生涯にわたる予防・治療・リハビリの一貫した健康づくりを推進します。
地域保健医療体制
医療機関相互の連携システムの充実を推進するとともに、高度情報通信を活用した医療体制の整備を進め、地域の実情に応じた適切な医療機会の確保を図ります。
また、体系的な救急医療体制の充実を図り、迅速な救急医療の確保を図るとともに、専門性に基づいたサービス提供体制を推進します。
社会全体で支える福祉の充実
地域福祉
社会福祉協議会との連携を強化しながら、それぞれの地域の実状に応じたきめ細かい地域福祉推進体制の確立を図ります。
また、住民の自主的な福祉活動を推進するとともに、その活動拠点となる施設の改修整備、有効活用など住民が活動しやすい環境づくりを進めます。
豊かな高齢社会
介護保険の適正な運営を図るとともに、介護保険事業計画に基づき、介護保険施設の整備などサービス提供基盤を充実し、整備水準の充実を図ります。
また、在宅生活を支える介護予防、生活支援、家族介護支援サービスの充実を図るなど高齢者や地域の実状に応じた地域生活支援体制の整備を進めるとともに、高齢者の社会参加の促進や生きがい対策の充実を図ります。
子育て環境
多様なニーズに対応した保育サービスの充実を図るとともに、保育園の整備改修等安全で質の高い保育条件・環境の確保を進め、整備水準の均衡を図ります。
また、子育てを社会全体で総合的に支援する体制の充実を図るとともに、児童館・児童クラブなど児童の育成環境の整備を図ります。
住民福祉
障害者については、「清風会地域福祉センター」などを拠点に、県内でも有数の施設ストックを生かしながら、関連組織団体との連携を強化し、障害者の自立と社会参加を支える生活支援・福祉サービスの充実を図ります。
また、低所得者やひとり親家庭、寡婦の生活の安定と自立を支援します。
さらに、国民健康保険財政の健全化に努めるとともに、国民健康保険制度の周知・加入促進や介護保険制度の適正な運営を図ります。
環境との共生
自然環境
自然環境の適正な管理と創造に努めていくとともに、森林や河川などの多様な活用を図り、住民が自然に親しみ、ふれあうことができる場の確保を図ります。 また、特色ある自然とふれあう場の管理の充実やPRの充実等による市内外の多くの人々の活発な活用を推進します。
環境にやさしい社会
住民・事業者の環境保全活動の促進や支援を図るとともに、行政における率先行動を推進します。 また、水質汚濁や騒音などの公害防止、ダイオキシンなどの有害化学物質による環境汚染の防止などにより、人の健康の保護や生活環境の保全を推進します。
循環型社会
住民や事業者の意識を高め、ごみの発生・排出の抑制を推進するとともに、ごみ収集体制の一元化、住民参加による資源化やリサイクルシステムの構築、適正な処理など総合的なごみの収集処理体制の整備を図り、持続的発展が可能な循環型社会の形成を推進します。
お問い合わせ
企画部 政策企画課
窓口:安芸高田市役所 本庁第2庁舎 2階( 庁舎案内 )
FAX0826-42-4376