本文へ
ここから本文

2024年04月10日 更新

住宅用消火器を設置しましょう

「安全栓を抜く、ノズルを火元に向ける、レバーを握る」の3つの操作!

住宅用消火器

一般の住宅については、法令による消火器設置の義務はありません。しかし、火災による死者数のうち、住宅火災を原因とするものが大きな割合を占めています。火災から大切な生命や財産を守るためにも、各家庭へ住宅用消火器の設置をおすすめします。


住宅用消火器とは、住宅火災に適した消火器として開発された蓄圧式消火器で誰でも簡単に操作できます。

 

住宅用消火器には、住宅用強化液消火器と住宅用粉末消火器があり、強化液タイプは薬剤が霧状に放射され、冷却効果、浸透性に優れ深部から消火します。粉末タイプは薬剤が広い範囲を覆い火勢を抑え、制炎性に優れた粉末(ABC)で消火します。

本体には使用期限と火災に種類に応じて適応火災が絵表示されいます。なお、使用期限が過ぎたものは新しいものと交換してください。


消火器は、消防法により胴体表面積の25%以上を赤色に定められていますが、住宅用消火器には色の規定がなく、メーカーによりいろいろなものがあります。

 

悪質な訪問販売や点検にご注意を!(ご家庭の古い消火器は交換をおすすめしますが、義務ではありません。)

 

住宅用消火器

 

注意事項として、通行や避難に支障のないところで、使用時には容易に持ち出せる場所に置いてください。
また、サビの原因になる水のかかるような場所やコンロ、ストーブなどの火気のそばには置かないでください。

 

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る